本記事は広告が含まれています

海やレジャーで活躍する、肌をキレイに見せてくれる日焼け止めがほしい!
できることなら、どんなシチュエーションでもキレイな肌でいたい!女性なら一度は思ったことがあるのではないでしょうか。
汗をかいたり水がかかったり、屋外のレジャーでガッツリメイクは避けたいけど肌悩みはカバーしたい人や、夏のベースメイクは少なくすませたい人におすすめなのが、ALLIEカラーチューニングUVシリーズ。
色補正機能がついた日焼け止めで、『ノーファンデUV』(※ファンデーション未使用でも自然なベースメークが仕上がる)をうたうALLIEカラーチューニングUVを詳しくレビューしていきます!
本記事で紹介する商品

ALLIE クロノビューティ カラーチューニングUV 01(くすみ・毛穴 色補正ジェル)
顔用・40g/価格:オープン価格
ALLIE カラーチューニングUVシリーズとは?
大人気日焼け止めのALLIEから発売されているカラーチューニングUVシリーズ。
アンニュイパープル・サニーアプリコット・シアーベージュの三色があり、肌悩みに合わせて使うことで、1本で美肌に見せてくれる日焼け止めです。

日焼け止めでありながら、毛穴やくすみをカバーしてくれる優秀アイテムです
商品の特徴
・色補正効果でく肌悩みをカバーしてくれる
これ1本で透明感が出るので、ファンデーションなしでも十分。もちろん化粧下地として使ってもオススメです。
アンニュイパープルは毛穴・くすみを隠して、肌をワントーン明るくしてくれます。


・ビーチフレンドリー処方
環境保護のため、指定の成分を使用した日焼け止めの使用を制限している国があります。
ALLIEの日焼け止めはビーチフレンドリー処方に生まれ変わり、ハワイやタイなど日焼け止めの法律がある場所でも安心して使うことができます。

ビーチリゾートで写真を撮るときも、自信をもって写れそう♪
・フリクションプルーフ
日焼け止めがいつの間にか持ち物についてしまってガッカリしたことはありませんか?
フリクションプルーフとは、摩擦に強いということ。持ち物につきにくいだけでなく、こすれによる日焼け止め効果が落ちることも防ぐことができます。
顔用ということもあって、マスクによるこすれにも強くて安心です。
・SPF50+ PA++++ スーパーウォータープルーフ
最高レベルの日焼け止め効果があるため、紫外線が強いビーチなどアウトドアで大活躍!
・クレンジング料の使用が必要
石けんや洗顔料では落とせません。
引用:Kanebo公式ページ
【魅力】トーンアップしてくすみを飛ばす!

- くすみを飛ばしてトーンアップする
- 毛穴をカバーして目立たなくする
- ベタつかずサラサラだけど、うるおいも感じる
- 紫陽花しずく&セージの香りに癒やされる

塗ったあと比べてみると、肌がワントーン明るくなっています。また、手の甲の毛穴が目立たなくなっているのもわかりますね。
しっかりトーンアップするので、顔と首の境界がわからないようにしっかり首まで塗ったほうが良いです。

もともと肌が白い人はさらにトーンアップするのでご注意を
ツヤ感はなくマットな見ためになり、時間がたってもテカりにくいというメリットもあります。
夏の汗をたくさんかく時期でもベースメイクが崩れにくい、いろいろ塗り重ねたくないときなどに重宝する1本です。

塗ったかんじは、ベタベタすることなくスルスル広げることができます。ジェルと記載していますが、しっかりうるおいがあるのでクリームに近い感触。
ジェルというとさっぱりした感触をイメージしますが、ヒアルロン酸を配合しているので日焼け止めの乾燥した感じが苦手な人でも満足できるはず。

顔がテカリやすい私にとって、テカりにくくうるおいが適度にあるのはありがたい!
紫陽花しずく&セージの香りとあるとおり、はじめフローラル系の香りを感じますが、あとからウッディのような香りも楽しむことができます。
どのくらい環境に配慮した商品?
成分から分析
全成分はこちらです。
水、エタノール、セバシン酸ジイソプロピル、酸化チタン、トリエチルヘキサノイン、酸化亜鉛、ジメチコン、グリセリン、エチルヘキシルトリアゾン、BG、ポリシリコーン-15、ベヘニルアルコール、ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジン、含水シリカ、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル、水添レシチン、タルク、(アクリロイルNa/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、トリエトキシカプリリルシラン、イソヘキサデカン、(アクリレーツ/メタクリル酸ポリトリメチルシロキシ)コポリマー、ポリソルベート80、キサンタンガム、水酸化Al、トリイソステアリン酸イソプロピルチタン、香料、EDTA-2Na、ラウロイルアスパラギン酸Na、ラウロイルリシン、塩化亜鉛、ヒアルロン酸Na、グンジョウ、赤226
※赤文字は紫外線吸収剤
環境に配慮した商品か、独自基準に沿って判定しました。

★4つが最も環境負荷が小さい商品になります。

〈評価ポイント〉
- 紫外線吸収剤は使用しているが、ハワイ等で使用可能
- ナノ化成分の使用があるか不明
- パーム油由来のグリセリンか不明
環境負荷レベルの基準についてはこちらで詳しく解説しています。
ビーチフレンドリー処方だけど、実際はどう?
ハワイをはじめ、タイやパラオなど、日焼け止めの法律がある国でも使用できる成分のみになっていますが、合成成分を多く使っています。
合成成分は人間によって造りだされたもの。自然界で分解されることはありません。今は問題がなくても将来問題にならないかどうか、誰にもわかりません。
私Benが考える「環境に優しい」とはコチラ
また、紫外線散乱剤とあわせて紫外線吸収剤も使っているので、吸収剤が肌に合わない人はこの商品も合わない場合があるかもしれません。

テスターなどでお試ししてみてくださいね
【まとめ】海でも1本で美肌見え!ALLIE カラーチューニングUV
色補正効果で肌悩みをカバーし、しっかりトーンアップしてくれる1本。気軽に使えて、海やレジャーでも肌をキレイに見せたいという気持ちを叶えてくれる日焼け止めです。
ただし、合成成分がたくさん入っているのと、紫外線吸収剤は入っているのでノンケミカルではないのでご注意を。

ビーチフレンドリーだけど、成分をみるとがっつりケミカルです
ただし、世界の基準に合わせるとハワイ、タイ、パラオなどで使用は可能です!